
岩木
イワキ
- 役職獣医師
- 獣医師歴7年
- 趣味野球観戦、ビリヤード、ゲーム
- 好きな食べ物タコス、おでん
どうしてHALUで働こうと思いましたか?
HALU動物病院にもいらしてくださっている専門医の先生とご縁があり、いい先生がいらっしゃるとご紹介いただいたのがきっかけです。
院長の游や職場の人たちの動物や医療に対する思いに惹かれて就職させていただきました。
他の病院と違うところはどのようなところですか?
予防医療から専門医療までをひとつの病院で完結して行えることは当院の特徴になります。
専門科診療を定期的に行っている他、不在の日でも密に連絡を取り合うことで速やかな連携が可能です。また整形外科や腫瘍外科などの手術も当院で行っております。
HALU動物病院の魅力、やりがいを感じる瞬間
当院の魅力は游院長を始めとしたスタッフ全員の向上心の高さと医療に対する情熱だと思います。
院長を筆頭に、常に全員が上を目指して自分たちをより高めて、それが病院全体のレベルアップおよび患者様に提供できる医療レベルのレベルアップにも繋がっていると感じます。飼い主、患者様に信頼いただき、感謝される瞬間が私たちのやりがいになります。

1日の仕事の流れ
獣医師の場合基本的には早番・遅番に分かれており、入院がいる場合は早番獣医師が主に朝の処置や治療を行い、遅番獣医師がそれを主となり引き継ぎ、夜の処置等を行います。
日中は午前外来終了後の昼間に手術や預かりの検査等を行い、休憩をまわしつつ午後の外来診療を行います。
職場の雰囲気、オフの過ごし方
職場の雰囲気としては、女性スタッフがほとんどを占めていますが、男性の私でもとても話しやすく、オンオフがはっきりしている職場だと思います。入院症例や外来症例に関してもしっかりと引き継ぎして、チーム医療を実施しております。
オフは基本的にインドアで過ごすことが多いですが、野球観戦や展示会にでかけることも多いです。
あなたが今後やっていきたいこと、今後の目標
学生の頃から米国画像診断専門医取得を目標に掲げております。それまでのステップとして、まずは日本の画像診断認定医の取得を目指しております。
最終的にはこれらの資格を持ちながら、ちょっとしたことでもご気軽に相談して頂けるような、飼い主様に信頼して頂けるようなホームドクターを目指しております。
どのような人が向いている職場ですか?
当院の特徴であるチーム医療を共に実現できるような協調性があり、また専門診療にも興味をお持ちで、常にご自身のスキルアップを目標としている様な向上心がある方が向いているかと思います。
また、”動物を何としても救いたい”という動物医療に対して情熱を持っている方も大歓迎です。
当院はアニマルファーストのチーム医療を行い、予防診療から専門診療まで当院で行うトータルケアを目指しております。前向きで、向上心があるスタッフが揃っており、自分自身のステップアップもできます。
是非一度、実習にいらしてみてください。心よりご応募お待ちしております。