担当獣医師
リハビリテーション科
Veterinary Rehabilitation Specialist高齢や手術後の運動機能の低下や痛みなどを運動療法やレーザー療法を用いて専門家が緩和してくれます。
高齢や犬種猫種的に現れる痛みや動きにくさはもちろん、当院での整形外科手術後のフォローアップなどを、C.C.R.P.理学リハビリテーション療法士である専門医が治療を行います。まずは現在の運動機能を評価して、徒手による筋膜のリリースやストレッチ、レーザー療法を用いた患部の温罨および再生促進、歩行訓練などを組み合わせて、愛犬愛猫の不快感や違和感の改善しいつまでも元気に走り回れるようにサポートします。
当科では整形外科で手術を行った症例のフォローアップおよびリハビリテーションを院内で行っており、術後のトータルケアを可能としております。整形外科医と密に連携し、適切なリハビリテーションを行うとともに、ご自宅でできる運動機能改善のための歩様訓練やストレッチなどのご紹介をさせていただいております。整形外科医・主治医・理学療法獣医師に飼い主様を加えた全員で、愛犬愛猫のアフターケアを行います。
リハビリテーション科