新型コロナウィルス感染症への当院の取り組み

東京都の感染者数の激増に伴い院内での対策を今一度再確認徹底しております。飼い主様ならびに院内スタッフの感染を避け、必要とされる手術や診察を予定通り行うことで、より多くの命を守るための対策です。御理解および御協力の程、何卒お願い申し上げます。皆様に安心してご来院いただけるよう、当院では以下の予防対策を実施しております。

 

■3密の防止

待合室や診察室、処置室内の人数制限

・院内は原則一名様でお入りください。診察室内も同様になります。

・待合室ではソーシャルディスタンスをお取り下さい。

・当院では完全予約制で来院数の分散化に取り組んでおります。

・屋外の待合椅子設置およびお車でお待ちいただくことも可能です。

・スタッフ間の感染防止策として人数を分けて出勤しております。

 

■換気・消毒・マスク、フェイスシールド装着の徹底

およびビニールシールドの設置

・病院出入り、診察室内に入る際には、アルコール消毒にご協力ください

診察室へお入りになる際にスタッフから手先の消毒をお願いしております。手荒れなどある方は消毒液の種類を変更いたしますのでお気軽にお申し出ください。

・必ずマスク着用をお願いいたします。

感染しない、感染させないために飼い主様にもマスク着用していただくようご理解、ご協力をお願い致します。

 

・清潔な環境を保つため、適宜、待合室、診察室、処置室等をアルコール消毒

および換気をしクリーンな環境を作っております。

診察台の除菌、床掃除、ドアノブ、手すり、待合室のソファ、椅子などはアルコール等で随時除菌・消毒をしています。「スタッフの手指の消毒」も徹底します。

受付にアルコールを完備。ご自由にお使いいただけます。

・空気清浄機の設置

・当院では下記の消毒液を使用しております。

 Etak(持続性抗菌成分)エタメール主成分のメシュレス

Etakとは、口腔内の治療や洗浄時に使う消毒薬をベースに固定化抗菌成分です。 エタノール除菌剤はエタノールが乾燥してしまうと、また菌やウィルスがついてしまうのに比べ、メシュレスは、スプレーで吹きかけ塗り広げるだけで、メシュレス成分が表面に固定化し、菌やウィルスがつかないようにコーティングし抗菌・抗ウイルス効果が優れて持続します。

またEtakは、化粧品成分として国際的表示名称(INCI)に登録されている化合物ですので、どんな場所(人及び動物の体表を除く)にも安心してお使いいただけます。

・飛沫感染予防として、受付および診察室の診察台前にビニールシールドを

設置しています。

 

■以下の方は来院をご遠慮ください

・風邪の症状や37.5度以上の発熱がある方(来院前に検温をお願いします)

ご来院いただきました際に手首での検温をお願いします。

・親者等で新型コロナウィルス罹患者または濃厚接触者がいる方

・のど・味覚に違和感がある方

・過去2週間いないに海外から戻られた方。

 

■スタッフの取り組み

・出勤時、外出時の手洗いを徹底。

・出勤時に検温を行い(37.5℃以上の発熱)等の疑わしい症状のある場合は即時の出勤制限を設けております。

・マスク、フェイスガード着用の必須。

・休憩時のマスク、フェイスガード着用及び会話の禁止。

 

上記のように院内も定期的な消毒、換気、スタッフ間の感染対策も徹底しております。

なるべく多くの人が同じ空間に居合わせないよう予約時間も調節しておりますが、急患などがございますと混み合う場合もあるかと思います。お気づきの点等ございましたらご指摘ください。いつもご理解、ご協力いただきまして誠にありがとうございます

 

渋谷、恵比寿、代官山の動物病院(年中無休)

 

HALU 動物病院

 

03-6712-7299