【ケンネルコフ】ケンネルコフ、子犬が咳している。

ケンネルコフって知ってますか?

ケンネルコフ(犬伝染性気管気管支炎)とは?

子犬に多く、ウイルスや細菌を原因とする犬同士での伝染力の強い呼吸器感染症です。

主な症状

  • 鼻水 
  • くしゃみ 
  • 目やに 
  • 乾いた咳 
    など

原因

ペットホテル、ドッグランなど犬同士の接触がとても多い場所でよく感染します。

特に感染している犬と接触したり、フードやお水のお皿などの常に清潔ではない

汚染されたものを共有することで感染してしまいます。

予防や治療

子犬の頃のワクチン接種によって予防ができます。

本院ではケンネルコフの治療のひとつとしてネブライザー治療を行っています。

※ネブライザーとは、水や薬液を霧状にし、気道内の加湿や薬剤投与のため用いる吸引器具です。

当院では咳の治療の他にも手術時の気管挿管後で、喉を傷つけないようにするために手術後の吸引も行っています。

10分程度、鼻先からホースを5㎝ぐらい離してわんちゃんに吸ってもらいます。

子犬が成長するにつれて段々咳が少なくなってくるケースも見られますが、

早期の治療がとても大切です。

子犬で咳やくしゃみが多く感じたり、気になる方はぜひHALU代官山動物病院にお越しください。

渋谷、恵比寿、代官山の動物病院(年中無休、年末年始も診察している動物病院)
HALU代官山動物病院
03-6712-7299
info@halu.vet

担当獣医師

内科・循環器科・軟部外科

游 (ユウ)HALU代官山動物病院 院長

「たとえ病気になったとしてもその中で一番幸せに暮らせるように」
患者さん、家族、獣医師間の密なコミュニケーションを大切にしています。

内科・眼科

宮本 (ミヤモト)

動物たちからたくさんのことを感じ取り、からだへの負担をできる限り少なくすること、ご家族さまとのコミュニケーションの中で治療方針をご一緒に考えていくことを大切にしています。

内科・画像診断科

岩木 (イワキ)

多くの選択肢をわかりやすくオーナー様に提供でき、大切な家族の一員である子たちにとって最適な治療計画を一緒に見つけられる存在であるために、寄り添える獣医師を目指しています。

内科・脳神経科

浅田 (アサダ)獣医学博士

てんかんを中心とした神経疾患とその治療について研究をしました。現在も研究生として大学院および大学病院において研修を行っております。

内科・鍼治療

永田 (ナガタ)

病気と向き合う中でどうしたら現状を良くしていけるのか、プラスになりそうな 事をひとつひとつ考えながら、より良い時間を過ごせるようなお手伝いができたらと思っています。 些細なことでも、気軽にご相談ください。

循環器科・内科・軟部外科

湯沢 (ユザワ)

動物は、家族にとってかけがえのない存在です。 愛おしくもたくましい彼らの人生が、長く幸せで楽しい時間であるためのサポートをすること!をモットーにしています。

関連記事