フィラリア、ノミ、ダニ

【ノミ・マダニ予防】予防必須!ノミやマダニは冬場〇〇に生息している!

暖かい時期に活発に活動するノミやマダニですが、実は冬にも感染することはあります。

今回はノミ・マダニによって媒介される感染症についてお話しします。

ノミ

ノミは温度が13℃以上、湿度50%以上あれば活動可能な生き物です。現代の快適な室内環境、屋外でも暖をとれる場所(物置やエアコン室外機付近)など、環境条件が安定している場合、ほぼ一年中生息することが出来ます。

ノミに感染すると...以下の様な病気や症状が見られるようになります。

①ノミアレルギー性皮膚炎
②瓜実条虫

③猫白血病、猫ひっかき病などの細菌や寄生虫などの病原体を媒介
④大量にノミに吸血されることによる貧血

マダニ

日本に分布する主なマダニ類は、マダニ科マダニ6属43種等、生息しています。

落ち葉の腐葉層の下などに隠れて越冬する種類や、ほぼ通年活発に活動する種類など、様々な特徴をもったマダニがいるので、冬場も注意が必要です。

マダニに感染すると...以下のような病気や症状が見られます。

①吸血による皮膚炎
②寄生虫により赤血球が壊され貧血を起こすバベシア症
③人にも感染するライム病、日本紅斑熱
④人の感染では最終的に27%の死亡率を示す、非常に重症度が高い、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)

どうして冬でも感染するの?

公園や草むらなどを歩いた靴や人の服にくっついて家に持ち帰ってしまって、暖房の効いた部屋、ソファやカーペットなど、ノミやマダニがすごく生息しやすい状況だと活動出来ます。

部屋から出ない猫ちゃんやわんちゃんでも、そのような状況で家の中で感染してしまう恐れがあるので、冬もしっかり予防しましょう。

当院では、わんちゃんは4月から12月まではフィラリア、ノミ、マダニ、内部寄生虫の一部を一緒に予防できるタイプのネクスガードスペクトラ、クレデリオプラス、シンパリカトリオをおすすめしており、フィラリアの予防が不要な1月から3月まではノミ、マダニの予防が出来るクレデリオ、シンパリカや1回飲むと3ヶ月有効のブラベクトがあります。

猫ちゃんはフィラリア、ノミ、マダニ、内部寄生虫の一部を一緒に予防出来るネクスガードキャットコンボ、ノミ、マダニの予防ができるブラベクトスポットなどがあります。

お薬の内容やご相談などいつでもお声がけください。

渋谷、恵比寿、代官山の動物病院(年中無休、年末年始も診察している動物病院)
HALU代官山動物病院
03-6712-7299

担当獣医師

内科・循環器科・軟部外科

游 (ユウ, Yu)HALU代官山動物病院 院長

English/Chinese Speaking Veterinarian
「たとえ病気になったとしてもその中で一番幸せに暮らせるように」
患者さん、家族、獣医師間の密なコミュニケーションを大切にしています。

内科・眼科

宮本 (ミヤモト, Miyamoto)

English Speaking Veterinarian
動物たちからたくさんのことを感じ取り、からだへの負担をできる限り少なくすること、ご家族さまとのコミュニケーションの中で治療方針をご一緒に考えていくことを大切にしています。

内科・画像診断科

岩木 (イワキ, Iwaki)

English Speaking Veterinarian
多くの選択肢をわかりやすくオーナー様に提供でき、大切な家族の一員である子たちにとって最適な治療計画を一緒に見つけられる存在であるために、寄り添える獣医師を目指しています。

内科・脳神経科

浅田 (アサダ, Asada)獣医学博士

てんかんを中心とした神経疾患とその治療について研究をしました。現在大学病院でも助教授として脳神経科の診療に携わっています。

内科・鍼治療

永田 (ナガタ, Nagata)

病気と向き合う中でどうしたら現状を良くしていけるのか、プラスになりそうな 事をひとつひとつ考えながら、より良い時間を過ごせるようなお手伝いができたらと思っています。 些細なことでも、気軽にご相談ください。

循環器科・内科・軟部外科

湯沢 (ユザワ, Yuzawa)

動物は、家族にとってかけがえのない存在です。 愛おしくもたくましい彼らの人生が、長く幸せで楽しい時間であるためのサポートをすること!をモットーにしています。

関連記事